• 徹底サポートの電気・水道CAD|プラスバイプラス

  • 導入を検討されている方

  • 0120-460-175

  • ユーザー様サポート

  • 0120-341-020

  1. 受付時間
  2. 9:00~18:00(土日祝定休)
×

plus CAD 水道 J

水道CADとは

上下水道工事に関わる配管図面及び申請書類を、パソコンを用いて設計する事により、人の手によって行われていた設計・申請書作成作業を支援し効率を高める目的があります。
使いなれたJwCADに自動機能を搭載した事により、立面図、縦断面図の煩わしかった部分が解消されます。
手書きで作成するよりも、正確で綺麗な図面が完成すると共に、自動計算システムの支援により大幅な時間短縮ができます。

「生産性向上設備投資促進税制」における先端設備(ソフトウェア)

「中小企業経営強化税制」における設備(ソフトウェア)として認定されました。

これにより、期間内(令和3年4月1日~令和7年3月31日)に対象商品をご導入いただきますと、
「中小企業経営強化税制」を活用した税制優遇措置を受けることが可能です。

この機会にぜひ、plusCADの導入をご検討ください。

対象商品
  • ・plusCAD水道 J

こんな方におススメです!

  • 従業員も申請図面を作成できるようにしたい。

  • 今のCADソフトが使いにくい

  • パソコンが苦手でCAD導入に踏み切れない

  • 立面図(アイソメ図)の修正に時間が掛かっている。

  • 図面は外注でお願いしている

  • 他社のサポート対応に不満だ

  • 現場でスケッチした図面をCADで活用したい。

  • 追加費用が発生するソフトはイヤだ

  • JWCADでもっと効率的に作図したい。

  • JWWで図面のやり取りをすることが多い

  • 図面は描けるが縦断図などの計算が苦手だ

plus CAD 水道 J 3つの強み

  • 安心の4Wayサポート!

    「訪問」「電話」「遠隔」「LINE」
    4種類のサポートで徹底フォローします!

    詳しく見る

  • 変換しなくても図面の読込可能!

    Jw-CADをベースにしているので
    預かってきた図面データも
    変換せずにそのまま読込可能!

    詳しく見る

  • 多彩な機能で業務効率化!

    平面図を作成すれば、
    立面図、縦断図が自動作成!
    他にも便利な機能が満載です。

    詳しく見る

  • point01

  • 安心の4Wayサポート!

  • 訪問サポート

    訪問サポート

    インストラクターが直接お客さま先へ出向き、ポイントを絞って、
    マニュアルを読む必要もないくらい丁寧にご説明。
    「ここが分からない!」「こんなことできる?」といったニーズに合わせて、
    柔軟な対応を心がけます。

  • 電話サポート

    電話サポート

    電話サポートで、今スグ聞きたいご質問にお答えします。
    全国どこでもフリーダイヤルで通話料無料。お近くの拠点のお電話が混み合っていた場合、
    その他の拠点から可能な限り早く折り返しご連絡させていただきます。

  • 遠隔サポート

    遠隔サポート

    インターネット回線を通じて、お客さまのパソコン画面を直接閲覧&操作。
    お電話との併用で、まるでその場にいるようなサポートを実現します。

  • LINEサポート

    LINEサポート

    【プラスバイプラス公式LINE】と友だちになっていただけましたら、
    LINEメッセージでご質問いただくことができます。
    メッセージだけでなく画像や動画の送信もできるので、
    文字だけでの質問が心配な方もご安心ください。
    回答もLINEでいたしますので、電話が苦手なお客様も、
    ご自身のタイミングで質問したい・回答を確認したい方もお気軽にご利用いただけます。

    【プラスバイプラス公式LINE】はホームページの公式LINEメニューより、
    専用QRコードにてご登録ください。

  • point02

  • plusCAD水道Jは基本的な操作方法は、普段多くの方が使われているJw-CADと同じです!

plusCAD水道JはJwCADがベースだから読込もカンタン!

 

Jw-CADがベースなのでjww、jwc、dxf、sfc、p21のデータを変換せずにそのまま読込可能!

Jw-CADがベースなのでjww、jwc、dxf、sfc、p21のデータを変換せずにそのまま読込可能!

元請先や役所から預かったJww図面など、Jw-CADがベースになっているplusCAD水道Jなら
変換の工程をふまなくても そのままカンタンに読込む事が可能です。

  • point03

  • 「立面図・縦断図の自動処理」を可能にしたplusCAD水道J

plusCAD水道Jなら自動機能でカンタン・スムーズで効率UP!

 

自動化機能リスト

  • 縦断面図 (ワンタッチ完全自動)

  • アイソメ (ワンタッチ完全自動)

  • マス深(公枡と勾配で自動計算)

  • 引き出し文字(ワンタッチ自動作成)

  • アイソメ立面も自動でカンタン!

    アイソメ立面も自動でカンタン!

    平面図をもとに、立面図を瞬時に自動立ち上げできます。
    各地域の作図方法にも対応しています。

  • 手書きの図面やFAXもスキャナで読込!トレース機能でカンタンスムーズ!

    手書きの図面やFAXもスキャナで読込!トレース機能でカンタンスムーズ!

    手書きの図面やFAXもスキャナで読込可能です。
    ネックになっていた縮尺は後で簡単にバッチリ合わせられます。

    トレース機能もついているので、縮尺設定、作画、画面表示倍率などの編集が自在です。
    配管はもちろん、自動機能であっという間に完成します。

  • 計算が煩わしかった縦断面図もplusCAD水道Jならカンタン!

    計算が煩わしかった縦断面図もplusCAD水道Jならカンタン!

    桝の深さを自動で演算し、縦断面図を自動作成します。
    各地域の作図方法にも対応しています。

    桝情報はエクセルで入力でき、入力値をもとに、縦断面図を自動作成します。

最新のplusCADシリーズは、下記の環境でご利用いただくことを推奨しています。

推奨環境
OS windows 10 32bit版
windows10 64bit版
windows 11 32bit版
windows11 64bit版
※Mac等での仮想化OSは不可(parallels desctop等)
CPU intel core i3 以上 もしくは AMD Ryzen 3 以上
メモリ 8GB以上
ストレージ 64GB以上の空き容量(SSD推奨)

(補足)ネットワーク共有環境での使用は推奨しません

ピックアップコンテンツpickup content

×