購入をご検討の方 ソフトご利用中の方

i

水道設備業界の皆様にお役立ち情報をお届け!水道総合ポータルサイト【スイポ】がオープン!

×
  • 2025年09月29日

📢全管連全国大会 in 北海道に参加して – 業界と共に歩む一歩

組合活動
📢全管連全国大会 in 北海道に参加して – 業界と共に歩む一歩
皆さん、こんにちは。
今日は北海道で開催された 令和7年度 全管連全国大会 in 北海道 に参加しております。
北海道は秋が深まり、時折肌寒さを感じました。

まずは、大会の開催、心よりお祝い申し上げます。
全国から約800名もの方々が集まり、準備のご苦労は計り知れないものだったと思います。
プラスバイプラスも協賛という形で、微力ながら大会の成功に向けて応援させていただきました。

開会の挨拶から始まり、表彰式、そしてスローガンの採択に立ち会うことができ、
とても嬉しく感じました。
今年決定した大切なスローガンは以下の3つです。

・一つ、災害時に届けよう「命の水」、守ろう「ライフライン」

・一つ、老朽化した水道施設、管路の更新加速を働きかけよう

・一つ、地域・人・未来を見据え、誇りある業界づくりを促進しよう

スローガンに込められた想いも丁寧に語られ、これを前に進めるために、
プラスバイプラスとして何ができるのかを改めて考えたいと思いました。

その後は懇親会に参加しました。弊社からは代表、北海道支店長、そして私の3名で出席。
大会行事に参加するようになって日も浅いですが、
プラスバイプラスの認知度が少しずつ広がっていることを実感しました。

顔と名前が一致する方も増え、研修会でお世話になった方から、
「この前はありがとう」と声を掛けていただけたのは、
本当に嬉しい瞬間でした。
また、資材店様へのご挨拶などもあり、懇親会の時間はあっという間に過ぎてしまいました。
予定していた全員にご挨拶できなかったことは残念でしたが、
今後改めて訪問したいと思っています。

さらに今回参加して良かったことは、
弊社代表の認知が一層広がっていると実感できたことです。
私が考える市場開拓室のゴールは、「全国の管工事組合様に代表を知っていただくこと」。
代表とのご縁が業界のさらなる活性化に繋がると信じています。

来年の全国大会は横浜市で開催予定です。
もちろん、プラスバイプラスは全力で応援してまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。
—————————————————————
★★組合研修会の活動資料はコチラからどうぞ。★★
https://web.pluscad.jp/ja-jp/kumiai_activity_report_form
—————————————————————-
+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+
みなさまと幸せを紡ぎ続けた25年
【25周年特別記念WEBサイト】
https://25th.pluscad.jp
+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+
プラスバイプラス 市場開拓室 の 【松岡(まっちゃん)日記】
投稿一覧ページ
https://www.pluscad.jp/howto/howto-cat/kumiai/kumiai_action/
+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+×+

やってみた動画 バナー

ピックアップコンテンツpickup content